アーカイブス

2019年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ

« 大学講義「メディア・リテラシー」がスタート! | トップページ | 「広告リテラシー」講演@東京都消費生活総合センター »

2014年4月25日 (金)

TBS「Nスタ」にコメント(ネット・SNSリテラシー)

TBSのニュース・情報番組「Nスタ」が
子どものネット・SNS利用に関する問題を取り上げるとのことで、
インタビューにお応えした。

・子どもたちがSNSなどを利用する上で何が問題になっているのか?

・子どもたちがをネット利用を通じて犯罪に巻きこまれてしまう背景には何があるのか?

・家庭、企業、学校は子どものネット利用についてどう対峙すればいいのか?
……などなど。

ネットいじめや性被害の事例を交えながら
お話させて頂いた。

近々オンエアされるかと思います。

それにしても最近
カメラの前でライトが当たると、じわわ~と目が潤む。
これは花粉症のなせる業でせうか??


【参考文献】

1大人が知らない ネットいじめの真実

Book

プロフ中毒ケータイ天国
 子どもの秘密がなくなる日




このエントリーをはてなブックマークに追加

mixi(お気に入り登録)

facebook(フィード購読)
 

ブログの最新記事をメールでお届け

■渡辺真由子 公式サイト
Hp

 


よく読まれている記事
 「性情報リテラシー教育」新聞連載を緊急公開!

まゆマガ。
  「貪欲に生きる!技術

------------------------------------------------

« 大学講義「メディア・リテラシー」がスタート! | トップページ | 「広告リテラシー」講演@東京都消費生活総合センター »

ネットいじめ」カテゴリの記事

ネット・SNSリテラシー教育と青少年保護」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TBS「Nスタ」にコメント(ネット・SNSリテラシー):

« 大学講義「メディア・リテラシー」がスタート! | トップページ | 「広告リテラシー」講演@東京都消費生活総合センター »

公式ホームページ

  • Photo

2015~新ブログは下記へ↓

  • Photo_4

今日のつぶやき

メールマガジン

  • 『貪欲に生きる!技術』 テレビ局退職、留学、独立…私は人生の転機にどう備え、どのように決断してきたのか? 「人生変えたい」と願うあなたへ! Photo

性情報と子ども

  • 『現場レポート』 性的有害情報が子どもの性行動・性意識に与える影響とは? 対策としての、新たな「リテラシー教育」とは?

Subscribe購読

ブックマーク

応援多謝! ↓


このサイトについて